IT– category –
Iot、フィンテック、AI、ロボット、ビックデータと急激に変わり始めています。これらの流れに乗りいかに活用できるかでその企業の利益も大きく変わるでしょう。河合中小企業診断士・社会保険労務士事務所ではWEBの活用を応援しています。
-
wpXレンタルサーバーからwpXSpeedへ移行をしてみた。本当に速いのか?
最近、グーグルサーチコンソールにも速度という欄が設けられるなどWEBサイトの表示の速さがなにかと注目されています。 そのためなのかレンタルサーバー各社から最速と謳うサービスが続々登場しています。 そこで私が人柱となり、実際にどこが速いのかを検... -
グーグルの検索結果にレビューの星(評価)を表示しよう
グーグル検索は定期的に大きなアップデートを行います。 その都度、検索結果が大きく変わるのです。 特に今年は個人のサイトやブログ、小規模企業のサイトにとっては厳しいアップデートが多かったですね。 私が運営している別サイト(金融系)でかなりの長... -
全ウェブサイト運営者はチェック必須。【target="_blank"】の使用には注意が必要
ネット界隈、特にアフィリエイトサイト作成者の中で騒ぎになっていることがあります。 それはリンクを貼る際に「target="_blank"」というHTMLタグをつけているとちょっと問題が発生する可能性があるということです。 「target="_blank"」はかなりよく使わ... -
キャッシュレス消費者還元事業の対象となるには登録が必要って知ってました?締め切り迫る
消費税増税、軽減税率が10月からとかなり迫ってきました。 また、急遽決まったキャッシュレス決済による消費者への5%還元も10月からとなっています。 しかし、多くの事業者さんが対応できていないんですよね。 実はこのキャッシュレス決済で消費者に還元... -
ブログを書くネタがない困った。そんな時のオススメのネタ探し方法5選
少し前にグーグル砲の記事を書いた影響なのか、ブログやWEBページに関しての質問やコンサルしてほしいとの依頼をいただくケースが急に増えています。 現在はちょっと手一杯ですので新規のコンサル依頼等は10月以降にしていただけると助かります。 ご質問も... -
ブログを書くならグーグル砲(Discover)を狙え
最近、ブログ界隈のアクセスの集め方が大きく変わろうとしています。 今まではブログのアクセスアップはグーグル検索からのアクセスを狙ったSEOが主流でした。そこにツイッターやフェイスブックなどのSNSを使って拡散を狙ったり、各種ランキングサイトの利... -
PayPayやLINEPayが無料で提供してもキャッシュレス決済を導入しない店舗の事情を考える
キャッスレス決済の覇権を巡って各社のキャンペーン合戦がすごいことになっています。 PayPayが100億円キャンペーンを実施していたり、GWにはメルカリのメルペイが最大70%還元キャンペーンを実施するなどキャンペーンが行われてきました。先日にPayPay... -
Googleスピードでモバイル90点以上をゲットする方法
先日のブログ記事で予告していたとおり、本サイトを大幅リニューアルしました。 大幅リニューアルと言ってもWordPressのテーマを新しいのに変更するだけなんですが、いろいろカスタマイズしているのでけっこう大変だったんですよ。 変更理由は単純です。Go... -
Googleのインデックス削除問題の確認と対策方法
Google検索で大きな問題が発生していました。それはGoogleのインデックスから多くのサイトが消えてしまったことです。なかにはトップページがインデックスから削除されてしまったなんてページもGoogle検索はインデックスを元に検索結果を表示しますからそこに登録がなければ当然検索にも引っかからなくなります。今回はGoogleインデックス削除問題の対策をご紹介します。 -
Googleアップデートで検索順位が大変動。そんな時どうする?
今週に入ってからGoogleがコアアルゴリズムのアップデートを実施しました。それによりGoogle検索の順位が大変動しています。現在日本のインターネット検索の大半がGoogleですから影響はかなり大きいです。そこで今回はGoogleがアップデートで検索順位が大暴落したときどうすれば良いのかについて考えて見ましょう。